何を勉強しているの?
よりも
何を読んでいるの?
の方がより具体的ですし、勉強不足を確認できる良い聞き方ですね
よりも
何を読んでいるの?
の方がより具体的ですし、勉強不足を確認できる良い聞き方ですね
東大からオックスフォードの教授となった苅谷先生。東大がオックスフォードに勝てない理由(2017年の記事)で、インプットによる知識量の違いを指摘↓。議論に備え、何冊もの課題図書の講読とレポートが課されるとのこと。それによって批判的な思考や問題を発見し解決に導く力を養うという📚。 https://t.co/542UdeCBKz pic.twitter.com/JRvM9EKtyK
— sangmin.eth @ChoimiraiSchool (@gijigae) October 20, 2023
コメント