キリマンジャロの氷河が消滅の危機というニュースが入ってきました


本文中の

「ユネスコは氷河1万8600カ所を調査。「気温上昇をもたらす二酸化炭素(CO2)の排出により、2000年以降、氷河の縮小スピードが増している」と指摘した。フランスとスペインの1年間の水使用量の合計に相当する毎年580億トン分の氷が、失われているという。」※本文引用

とんでもない量の水資源が失われるのですね

環境分野、特に温暖化について扱う際に使いたい記事でした。







 
このエントリーをはてなブックマークに追加